【スタッフコラム】千歳飴袋[白]が活躍!七五三ファミリー撮影レポ こんにちは! スタッフ宮内です。 遡ること去年の10月、7歳娘と3歳息子の七五三をしてきました。神社とスタジオ両方で撮影した当日の様子をレポートさせてください! ■七五三撮影、どうする? 娘が3歳の七五三は神社の撮影のみだった我が家。 去年の... こんにちは! スタッフ宮内です。 遡ること去年の10月、7歳娘と3歳息子の七五三をしてきました。神社と... VIEW MORE
【クリスマス】選ばれていたのはこれ!クリスマスギフトベストセラーTOP5 いよいよ12月に突入。今年のクリスマスプレゼントはもう準備しましたか? わが子に、お友達に、親戚に…ギフトとしてもよくお選びいただいているフォルネのアイテム。どれもおしゃれなデザイン+使い勝手のよさから、贈る相手を選ばないと好評です。今回のコラムで... いよいよ12月に突入。今年のクリスマスプレゼントはもう準備しましたか? わが子に、お友達に、親戚に…ギ... VIEW MORE
【親子で工作】休日のおうち時間を子どもと楽しく過ごす方法 / Webライターharuさん はじめまして。今回初めてコラムを書かせていただくWebライターのharuです。 4歳の娘と0歳5カ月の息子の子育て中ですが、フォルネに出会ったのは娘が1歳の頃。 ABCポスターの絵を見て「わんわん!にゃんにゃん!」と言って喜んでいたときから、2歳... はじめまして。今回初めてコラムを書かせていただくWebライターのharuです。 4歳の娘と0歳5カ月... VIEW MORE
【スタッフレビュー】カレンダー2種を使ってみました 今月から発売中のフォルネオリジナルカレンダーは、販売3年目を迎える定番人気商品。ウィークリー、マンスリータイプともにインテリアになじむデザイン+実用性の高さにもこだわったアイテムです。今回はそのカレンダー2種を実際に使っているスタッフのレビューをお... 今月から発売中のフォルネオリジナルカレンダーは、販売3年目を迎える定番人気商品。ウィークリー、マンスリ... VIEW MORE
【七五三】もうすぐシーズン!親子の七五三コーデ 七五三の本番・11月を前に、今シーズンも多数ご注文いただいているフォルネの千歳飴袋。今回はその千歳飴袋を使った七五三の親子コーデを、インスタグラムの#forne753 とタグ付けしてくださったお写真の中からご紹介します! 親子で素敵なバランスにまとめ... 七五三の本番・11月を前に、今シーズンも多数ご注文いただいているフォルネの千歳飴袋。今回はその千歳飴袋を... VIEW MORE
【七五三】千歳飴袋を使ったお客さまの七五三コーデをご紹介 2019年秋に登場して以来、たくさんの方にご注文いただいているフォルネの千歳飴袋。他にない完全オリジナルデザインで、「シンプルさがかわいい」「色が絶妙!」とご好評いただいています。今回はその千歳飴袋を使ったお客さまの七五三コーデをピックアップ。イン... 2019年秋に登場して以来、たくさんの方にご注文いただいているフォルネの千歳飴袋。他にない完全オリジナ... VIEW MORE
【スタッフコラム】 やることをリスト化!小1娘との初めての夏休み こんにちは! スタッフ宮内です。 小学校1年生の娘が初めての夏休みに突入しました。毎日をどう過ごすか? 宿題は何がどのくらいあるか? 親子で一緒に整理しながら考えてみました。 ■夏休み、どんな風に過ごす? ようやく小学校に慣れてきたかな? ... こんにちは! スタッフ宮内です。 小学校1年生の娘が初めての夏休みに突入しました。毎日をどう過ごすか?... VIEW MORE
【お客さまインタビュー】Webライターharuさんの愛用品 デビューした2019年からフォルネを知ってくださり、それからABCパネル、エコーフォトアルバムなどをお使いいただくようになったWebライターのharuさん。現在、4歳と0歳のお子さんを持つママで、センスのいいもの選びがインスタグラムでも人気です。今... デビューした2019年からフォルネを知ってくださり、それからABCパネル、エコーフォトアルバムなどをお... VIEW MORE
【スタッフレビュー】フォルネ×伊織のタオル4種を使ってみました 4月から発売中の、タオル専門店「伊織」とコラボしたフォルネ初のタオルシリーズ。すべて日本最大のタオル産地・愛媛県の今治タオルでおつくりしています。今回はそのラインナップの中から4種類のタオルをご紹介。スタッフ目線の使い方、レビューとあわせてお届けし... 4月から発売中の、タオル専門店「伊織」とコラボしたフォルネ初のタオルシリーズ。すべて日本最大のタオル産... VIEW MORE
【スタッフコラム】春の七五三撮影をしてきました! こんにちは!スタッフ宮内です。 今年は娘が7歳、息子が3歳になる年。去年あたりから同い年のママたちが七五三をちらほら行っているのを見て、さて、自分はどうしようかな?と頭を捻らせていました。 ■時期はいつにする? まず初めに悩んだのが、七五三を... こんにちは!スタッフ宮内です。 今年は娘が7歳、息子が3歳になる年。去年あたりから同い年のママたちが七... VIEW MORE
【ライトグレー編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方 インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの色にするか悩む!」という人も多いよう。そこで今回はライトグレーのポスターとインテリアとの合わせ方をご紹介。お客さま宅のおしゃれなコーディネート術も... インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの... VIEW MORE
【ホワイト編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方 インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの色にするか悩む!」という人も多いよう。そこで今回はホワイトのポスターとインテリアとの合わせ方をご紹介。お客さま宅のおしゃれなコーディネート術もお手... インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの... VIEW MORE