【七五三】千歳飴袋を使ったお客さまの七五三コーデをご紹介
2023.9.04

【七五三】千歳飴袋を使ったお客さまの七五三コーデをご紹介

2019年秋の登場以来、たくさんの方にご愛用いただいているフォルネの千歳飴袋。他にない完全オリジナルデザインで、「シンプルさがかわいい」「色が絶妙!」とご好評いただいています。今回はその千歳飴袋を使ったお客さまの七五三コーデをピックアップ。インス...

2019年秋の登場以来、たくさんの方にご愛用いただいているフォルネの千歳飴袋。他にない完全オリジナル...

VIEW MORE
【夏休み】おうちで親子時間を楽しむ過ごし方5選!
2023.8.02

【夏休み】おうちで親子時間を楽しむ過ごし方5選!

8月に突入し、もう少ししたら夏休みも折り返し。アクティブに夏を楽しみたいけれど、今年はさらに厳しい猛暑。涼しいお部屋で過ごす時間も充実させたいところです。そこで今回は5人のママたちの、おうちで過ごす夏休みアイデアをご紹介します!  ■目にとまる場所...

8月に突入し、もう少ししたら夏休みも折り返し。アクティブに夏を楽しみたいけれど、今年はさらに厳しい猛暑...

VIEW MORE
【2023年上半期】みんなが買ったのはこれ!フォルネの人気アイテムTOP10
2023.7.19

【2023年上半期】みんなが買ったのはこれ!フォルネの人気アイテムTOP10

  2023年もあっという間に折り返し。今年の1月〜6月までの上半期にご好評いただいた人気アイテムをランキング形式でまとめました! ユーザーの皆様の「買ってよかった!」なリアルな声とともにご紹介します。   【10位】マタニティ期の思い出を一冊にまと...

  2023年もあっという間に折り返し。今年の1月〜6月までの上半期にご好評いただいた人気アイテムをラン...

VIEW MORE
【大人気】母子手帳カバーで大人っぽくおしゃれにアレンジ / Webライターharuさん
2023.6.20

【大人気】母子手帳カバーで大人っぽくおしゃれにアレンジ / Webライターharuさん

こんにちは。ブランドが始まった当初からフォルネを家族で愛用しているWebライターのharuです。 今回は、お子さんがいらっしゃる方なら必ず持っている「母子手帳」をシンプルに、おしゃれに見せてくれるフォルネの大人気商品、母子(親子)手帳カバーについて...

こんにちは。ブランドが始まった当初からフォルネを家族で愛用しているWebライターのharuです。 今回...

VIEW MORE
【ユーザーレビュー】タオル専門店「伊織」コラボベビーグッズの口コミをご紹介!
2023.5.24

【ユーザーレビュー】タオル専門店「伊織」コラボベビーグッズの口コミをご紹介!

フォルネの拠点でもある愛媛県産の今治タオルでつくった「フォルネ伊織コラボ」シリーズ。ママが本当に欲しいと感じる要素をぎゅっと詰め込んだアイテムは、出産準備グッズや出産祝いギフトとしても大人気! 今回のコラムでは、当シリーズの発売前にスタイとラトルを...

フォルネの拠点でもある愛媛県産の今治タオルでつくった「フォルネ伊織コラボ」シリーズ。ママが本当に欲しい...

VIEW MORE
【七五三】春の陽気に包まれて。オフシーズンの七五三撮影 / ライター高橋陽子さん
2023.4.18

【七五三】春の陽気に包まれて。オフシーズンの七五三撮影 / ライター高橋陽子さん

はじめまして! 愛媛在住のライター、高橋です。 フォルネに出会ったのは、5歳の息子が、まだ1歳だったころ。知人を通じて、ビーチ積み木セットの撮影モデルをさせてもらったことがきっかけでした。 撮影時は、これからフォルネが立ち上がろうとしていた時期。...

はじめまして! 愛媛在住のライター、高橋です。 フォルネに出会ったのは、5歳の息子が、まだ1歳だったこ...

VIEW MORE
【スタッフコラム】進級準備はOK?我が家のランドセル置き場
2023.3.13

【スタッフコラム】進級準備はOK?我が家のランドセル置き場

間もなくやってくる春の新生活シーズン。子どもが小学校へ進級するご家庭では、ランドセル置き場をどこにしよう?と、お悩みではないでしょうか? そこで今回は小学生の子どもを持つ6人のママが考えたランドセル置き場をご紹介! 収納の仕方、見た目、使いやすさ、...

間もなくやってくる春の新生活シーズン。子どもが小学校へ進級するご家庭では、ランドセル置き場をどこにしよ...

VIEW MORE
【新生活準備】「できた!」が見えるお支度ボードを小1息子と使ってみました / グラフィックデザイナー居平麻名さん
2023.3.01

【新生活準備】「できた!」が見えるお支度ボードを小1息子と使ってみました / グラフィックデザイナー居平麻名さん

■はじめまして! はじめまして。グラフィックデザイナーをしている居平麻名といいます。 我が家は1年生と3歳、男の子2人兄弟。長男は小学校に上がって半年以上たちましたが、朝晩のお支度がいまだに苦手です。(1年生でお支度が得意な子のほうが少ないかもしれ...

■はじめまして! はじめまして。グラフィックデザイナーをしている居平麻名といいます。 我が家は1年生と...

VIEW MORE
【チャコールグレー編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方
2023.2.08

【チャコールグレー編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方

 インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの色にするか悩む!」という人も多いよう。そこで今回はチャコールグレーのポスターとインテリアとの合わせ方をご紹介。お客さま宅のおしゃれなコーディネート...

 インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの...

VIEW MORE
【ベージュ編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方
2023.2.08

【ベージュ編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方

インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの色にするか悩む!」という人も多いよう。そこで今回はベージュのポスターとインテリアとの合わせ方をご紹介。お客さま宅のおしゃれなコーディネート術もお手...

インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの...

VIEW MORE
【ホワイト編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方
2023.2.08

【ホワイト編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方

インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの色にするか悩む!」という人も多いよう。そこで今回はホワイトのポスターとインテリアとの合わせ方をご紹介。お客さま宅のおしゃれなコーディネート術もお手...

インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの...

VIEW MORE
【ライトグレー編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方
2023.2.08

【ライトグレー編】「知育ポスター」のカラー別・インテリアとの合わせ方

インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの色にするか悩む!」という人も多いよう。そこで今回はライトグレーのポスターとインテリアとの合わせ方をご紹介。お客さま宅のおしゃれなコーディネート術も...

インテリアを邪魔しないカラーが人気の「知育ポスター」。どれも暮らしにとけ込む絶妙なトーンだから、「どの...

VIEW MORE