
子育てのお悩みや発達に関する疑問に
鏡原崇史先生が回答!
毎日の育児に役立つ
ヒントやコラムをお届けします。
育児のお役立ちコラム

2025.7.14
「スマホ」が子どもに与える影響①(乳幼児期のコミュニケーション編)

松山東雲女子大学准教授
鏡原崇史氏
広島大学大学院修了(博士(教育学)・公認心理師)。専門は発達心理学および特別支援教育。療育施設で障がいのある子どもの支援に携わったのち、発達段階に応じた支援法や療育プログラムの開発に取り組む。現在は松山東雲女子大学で保育士・幼稚園教諭養成の科目を担当しながら、保育所・幼稚園・こども園や小学校などを巡回し、子どもたち一人ひとりの発達に即した助言や支援を行っている。愛媛県特別支援教育専門家チーム委員、松前町子ども・子育て会議委員も務める。