












1日のTO DOがひと目で分かる
子どもの毎日のTO DO(すべきこと・やること)や身支度がスムーズになる「お支度ボード」。TO DOがひと目で分かるから、親子で1日の流れを確認するのにとっても便利。子どもが自発的に行動することをサポートできるアイテムです。付属のペンで日付や曜日を書き込める全面ホワイトボード仕様です。


必要なTO DOを親子で相談して貼る
「てあらいうがい」「あしたのじゅんび」「しゅくだい」などをイラストとひらがなで表したTO DOシールは、全部で16種類。それぞれ「できたよ」シールとセットになっています。ライフスタイルに合わせて、12枚のマグネットシートの表裏に必要なTO DOを選んで貼り付けます。また、空白のシールも2セット付いているのでオリジナルのTO DOを自作することも◎。
できたらひっくり返す両面マグネット
それぞれのTO DOが完了したら、マグネットをひっくり返して貼りましょう。裏面に「できたよ」シールが現れるから、そのTO DOができたかどうかが一目瞭然! ゲーム感覚で楽しみながらチャレンジすることができます。視覚的にも分かりやすいので、子ども自身の「できた!」という達成感や満足感にもつながるはず。


月日と曜日、天気のほか、「おきるじかん」「しゅっぱつじかん」「ねるじかん」の枠があるので、日付や時間の感覚も身につきます。

ボード内の一番下はフリーに使えるメモスペース。持ち物リストや習いごとの予定を書きとめたりと必要に応じてお使いください。

ヒノキの木材を使った木製フレームはナチュラルな色合いと木目が、どんなインテリアにもなじみます。しっかりとした作りの日本製。

壁掛け用の三角フックとネジを2セット添付しています。使う場所に応じてドライバーなどで背面に取り付けてください。※紐は付属しません
STAFF COLUMN

レビュー
関連商品


shoes sticker / animal くつシール / 動物


shoes sticker / flower くつシール / 花柄


7 posters set 知育ポスター7枚セット / 4色

