【2024夏休み】子どもと過ごすおうち時間に!おすすめアイテム8選
いよいよ夏休みに突入しましたね。アクティブに夏を楽しみたいけれど、厳しい猛暑が続く今、おうちで過ごす時間も充実させたいところです。そこで今回は子どもと一緒におうちで楽しく遊べるおすすめアイテムをご紹介します!
■立体物の工作を楽しめる!色画用紙24枚
小学3年生のyuiちゃんと建築士のryokoさんは色画用紙(24枚)を使ってお部屋に飾るガーランド作りにトライ!
動画を参考にしながら色画用紙をカットし、折って形にしていきます。
「娘と一緒に作ってみて、久しぶりに私も工作に夢中に! 苦手なところや得意なところはお互いで分担。半日かけてできあがったときの達成感はひとしおでした」とryokoさん。
「画用紙はしっかりしていてくちゃっとならず壊れにくいので、折り紙よりもちゃんとした作品としていろいろなものを作れます。
グレーカラーとマルチカラーをMIX。色も絶妙なセレクトでどれとどれを組み合わせてもしっくりくる感じがさすが!と思いました」
ガーランドは、横幅1m超えの立派な作品に! ダイニングのすぐそばにある窓辺に吊るして、娘さんと一緒に眺めて楽しんでいるそう。
■読めるようになって楽しい!あいうえおポスター
この春から年長になった娘さんとyokoさん親子は、あいうえおポスターを眺めながらおうち時間を満喫中。
娘さんはこの2、3カ月ですっかりひらがなが読めるようになり、街で見かける文字をたくさん読んでは教えてくれるんだとか。
「この頃、文字を読めるようになったことがすごくうれしそうで。ただ、まだまだ忘れちゃうこともあるのであいうえおポスターで見直しを。次は書く練習にも使いたいなと思っています」
yokoさん、実は3きょうだいのママ。お兄ちゃんはデスクでローマ字ポスターも使ってくれています。
「きょうだいで一緒に眺めたり、お風呂に貼ったりすることもできて便利です。ポスターはいろんな種類をリピートしています♩」
■旅行先への想像も膨らむ日本地図ポスター
会社員のharuさんと小学校1年生のaoiちゃんはお風呂やリビングでよく日本地図ポスターを眺めているそう。
「今まで行ったことのあるところやこの夏予定している旅先を『どこ?』と言って探しています。『わーこんなに遠いの?』『新幹線で3時間でここまで行ける?』など、場所だけでなく距離感も感じているようです。
一緒にお風呂に入る2歳の息子は、各地方の伝統工芸の絵に興味津々。虎や傘の絵などを指さしてお話してくれるんです」
「お風呂場やリビングという必ず目に入る場所に日本地図があることで、娘自身から『ディズニーランドどこ?』『阪急どこ?』などのたくさんの疑問が自然と浮かんでくるようになりました。お風呂にしっかり浸れるし、子どもとの会話や学びの時間にもなるしで、毎日のお風呂時間が充実しています。
伝統工芸品も、日本のことを知る良い機会になっています。個人的には子どもよりも私がとても勉強になりました(笑)」
■カードゲーム感覚でいろんな遊びが楽しめるABCカード
ABCカードを使っておうち遊びを楽しんでいるのはスタッフ高橋と小学1年生のshomaくん。
「息子はアルファベットの大文字だけなんとなく分かるくらい。まずは大文字と小文字のカードを上下に並べて、大文字カードのイラストと小文字カードのイラスト名が連動していることを確認。
ピン!ときたようで、その後は小文字が分からなくても、大文字と小文字を組み合わせる神経衰弱やジジ抜きができ、夢中になって遊んでいました!」
普段からカードゲームが大好きというshomaくんの感想は「トランプみたいにいろいろな遊び方ができて楽しかった。持ちやすかった」とのこと。
遊びを繰り返すうちにアルファベットを覚えられたり、書き順付きなので書く練習にも使えたりするのもうれしい点。
「どこにでも気軽に持って行ける箱入りなのもいいですね。何人でもいろいろな遊び方ができるから、お友達や親戚が集まる機会が多い夏休みにぴったりだと思います」
■目にとまる場所に学びを!漢字ポスター(1年生)
主婦のchiharuさんと今年新1年生になったitsukiくん親子。夏休み早々から漢字ポスター(1年生)を使って、漢字学習を先取り中です。
「漢字が大好きな息子。最近は気づくといつもカウンターのそばにいます。漢字ポスターを眺めては、『あ、そっか!』や『ふ〜ん』と1人でつぶやいていたり(笑)。日常の中で当たり前の存在として学んでいるようです。
ポスターを貼るだけで漢字を眺めることが日課になるのは、ママにとっても嬉しいですよね」
夏休み、chiharuさん宅にはお友達が遊びに来る機会も多いそう。
「『あ!この字は!』とか、『好きな字どれかせーので言おう!』など、みんなで楽しんでいます。
毎日のように家で過ごす夏休みだからこそ、目にとまる場所に学びがあるといいですね」
■可愛い工作がたっぷり楽しめる ペーパープレイブック
おうちでペーパープレイブックの工作を楽しんでいるのはデザイナーのmiyacoさんと4歳の双子、itoちゃん&utaちゃん。
「step1『きって、はる』は補助しなくても4才の娘たちだけで出来ました!
特にケーキやお弁当のページは女の子心をくすぐられるデザインのようで、2人とも真剣。配置やトッピングの組み合わせなどをじっくり考えていました」
ママも思わずキュンとしてしまうデザインのペーパープレイブック。
「絵がとても可愛くて、見ているだけで癒されます。紙質が3冊それぞれ違っていて、手触りに差があるのも面白かったです」とmiyacoさん。
「個人的なお気に入りは、お買い物遊びのセットの手提げカゴ! 柄が裏表で別になっている、本格的でしっかりした作り。仕上がったときは感動しちゃいました」
■家族の会話も盛り上がる日本地図ポスター
ディレクター伊場は、小学3年生のkotakeくんと日本地図ポスターを活用中。
旅行に行く機会も多い夏休み。
「どこに住んでいて、どこに遊びに行きたいか?、◯◯ちゃんの家はどこにある? なんて、子どもと一緒に調べるのにもぴったり!」
地図帳と照らし合わせて見れば、より理解も深まりそう。
「3年生になって地図や方位の勉強をし始めた次男。日本や四国、県や市単位の広さの感覚もわかってきた様子。
以前旅行で行ったことのある土地や、テレビで見る場所がどこにあるかなど、家族の会話も盛り上がります!」
■夏休みこそ絵の具でお絵描き!フレームスケッチブック
スタッフ宮内は、4歳の息子とフレームスケッチブックにお絵描き。
「家で絵の具を使ったお絵描きにトライするのは初めて。色だけ一緒に決めて、描き方は任せてみました。筆をぐるぐる〜っと自由になぐらせると、クレヨンとは違う感覚が面白かったのか、わ〜!と声をあげて大興奮!」
描き終わったら絵を一番上にして、フレームを挟めば完成です。
「なんてことないお絵描きも、画用紙の色と木製フレームのおかげでおしゃれに仕上がります」
「きょうだいが小学校から絵の具セットを持って帰ってきている夏休みは、絵の具を使える絶好のチャンス。
今日は家でなにをしようかな?と迷ったときや、時間や気持ちに余裕がある日に絵の具はおすすめです!」
・・・・・
1年の中で一番長〜い夏休み。おうちでの遊びや学習を楽しく取り入れて、後半戦も乗り切りましょう! ママたちの過ごし方例をぜひ参考にしてみてくださいね。
■今回ご紹介したアイテム
色画用紙24枚/2種 各¥990
あいうえおポスター ¥1,650
日本地図ポスター¥1,650
ABCカード ¥2,750
漢字ポスター(1年生)¥1,650
ペーパープレイブック¥3,520
フレームスケッチブック(ペンシルシダー)¥2,860
(すべて税込価格)
▶夏休みおすすめアイテム一覧はこちら
※当コラムに掲載されている情報は2024年7月、2023年8月時点のものです。