
余剰在庫を生まない
国内少量生産

フォルネの商品のほとんどは、愛媛県の自社工場内やご協力いただいている職人さんの手で少量ずつ作っています。無駄な在庫を出さないことで仕入れる資材や商品の廃棄を可能な限り減らし、輸送にかかるCO2排出量も抑えています。
アップサイクル
自由帳プレゼント

地球のことを考えてもらうきっかけになればと、アースデーやクールアースデーに、折り鶴と雑誌から作ったアップサイクル自由帳をプレゼントしています。自由な使い方を楽しみながら、創造力も限りある資源を大切にする気持ちもはぐくんでもらいたいと企画しました。
商品配送時のカーボン
ニュートラルの取り組み
皆さまからいただいたご注文ごとに、世界中でCO2の除去を行う先進企業に資金を提供することで、商品のお届けにより排出されるCO2を相殺し実質0にすることに取り組んでいます。※2024年4月22日より開始
フォルネが支援している企業の取り組みの一例
- ブラジルの熱帯雨林や中東地域沿岸のマングローブ林、山火事で消失した森林を再生する
- 大気中から直接CO2を取り出し地下に貯留する
- 炭素を土壌に蓄える再生型土地管理を行う米国内の牧場と連携
これまでに除去した炭素量
307kg
※平均的なガソリン車1,262kmの走行で排出される炭素量に相当