2025.05.15
【FÖR Ocean】5/31(土)塩屋海岸(愛媛県)にてビーチクリーンを行います

お近くにお住まいの方、ぜひご参加ください!
活動詳細
日程 |
2025年5月31日(土) |
時間 | 10:00〜11:00 |
場所 | |
アクセス | map |
お申し込み |
不要 |
フォルネで |
|
ご注意事項 |
火バサミなどの道具は |
集合場所
ビーチクリーンの目的
今のペースで海のゴミが増え続けると2050年には海の魚よりゴミの量の方が多くなるともいわれています。子どもたちが大人になるころ、海がゴミだらけにならないように、フォルネは2024年5月からビーチクリーン活動をスタートしました。
親子で楽しみ、協力しながらゴミを拾う。美しくなった砂浜に喜びを感じる。この体験を通して「ごみを捨てない」「見つけたら拾う」意識がきっと芽生えると信じています。
海にゴミが増えることの問題
- 海洋生物(魚やウミガメ、海鳥、クジラなど)がプラスチック類を間違えて食べたり、魚網に絡まってしまう
- 海洋植物(海草や藻など)や植物プランクトンが育ちにくくなる原因になる
※地球上の酸素の半分以上を海洋植物や植物プランクトンがつくり出していると言われています
ビーチクリーンはフォルネのサステナブル活動「FÖR project」の一環として行なっています。